秋田伝統食材【ハタハタめしの素】【だし66g・具材10g(2合炊き用)】×6袋セット【送料無料】
ハタハタは、秋田県でもっとも県民に愛されている魚です。
雷鳴とどろく冬の荒海での漁獲の賑わいと、久方ぶりで鮮魚をたらふく食する喜びがあふれているため、昔から鰰魚・神魚・雷魚・波多波多・霹靂魚などと季節感あふれる言葉で表記されてきました。
天ぷら・田楽・塩焼きなど煮てよし、焼いてよしの魚で、いろいろな料理法がありますが、ハタハタの寿しと、しょっつるが最高峰とされています。
ハタハタ寿しは、昔から秋田県一円でお正月料理にはなくてはならない一品であり、冬の保存食としても親しまれ賞味されてきたものです。
その歴史は江戸時代から現在まで、ハタハタの美味しさを最大限に活かせる料理として長い間作られ続けてきました。
■ハタハタの燻製と鱈の魚醤のスープで炊き込む、炊き込みご飯の素。
具材にはハタハタの燻製を使用しています。
お好みでハタハタをカットし、野菜やキノコを入れることもできます。
スープを入れ、具材を入れ、水を2合に合わせて炊いてください。
ハタハタと鱈の旨みを存分に味わうことができます。
(2合炊き用となっております。)
(お米はついておりません)
■名 称:ハタハタめしの素
■原料:原産地:国産(秋田県産)
■原材料:(だし)本みりん、醤油(大豆・小麦を含む)、魚醤、塩、砂糖
(具材)ハタハタ(秋田県産、青森県産、福井県産)、食塩、清酒
■アレルギー表示:原材料の一部に大豆・小麦を含む
■内容量:1袋/だし66g・具材10g(2合炊き用)×6袋セット
■賞味期限:商品ラベル裏掲載
・常温180日
※開封後お早めにお召し上がり下さい。
■送料:無料
※沖縄県・九州地域・北海道・離島等につては、追加料金が掛かります。
(別途ご連絡申し上げます)
●お支払いについて
お買い物の際のお支払い方法は「クレジットカード」「銀行振込」にて対応いたします。
●配送について
配送は宅配便でお届けいたします。
●商品の同梱につきまして
*当店では産地より直接お客様へ配送致しております。
その為、発送元の違う商品と同梱しての発送はできかねますのでご了承下さい。
他の商品と同時にご購入の際には、システム上送料1口分しか付加されないため、後ほど改めて当店より送料を追加請求させていただきます。
必ず当店からのご注文確認メールをご確認ください。
☆創業明治43年(1910年)
☆☆受け継がれてきた伝統の味☆☆
当店の「ハタハタ寿し」は、秋田県産のハタハタと秋田県産米を主原料に、昔ながらの伝統を重んじて、紫のり、にんじん、ゆず、麹等を加え、塩・酢にて一ヶ月間漬け込んでおり、戦前からの手作りの製法を守り続けております。
■こだわり市場の食材は業務用の卸しも行なっています。
より多くの人に安心して食べられるものを提供したい。
そのためにさまざまのチャンネルで産直市場の食材をご紹介するため、飲食店、旅館、宿泊施設、ホテル、専門店などへの卸しを行なっています。
消費者と生産者が一体となり、食を通した関係を「産直市場」は、伝えて行きます。
■ハタハタの燻製と鱈の魚醤のスープで炊き込む、炊き込みご飯の素。
具材にはハタハタの燻製を使用しています。
お好みでハタハタをカットし、野菜やキノコを入れることもできます。
スープを入れ、具材を入れ、水を2合に合わせて炊いてください。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※送料は別途発生いたします。詳細はこちら